ケントDEMOLOG

ケントでも副業で月収100万円を稼げるかを実証するまでの記録

可処分時間が多いサービスは研究したほうが良い3つの理由

f:id:kentdemolog:20190624224045j:plain

こんにちは!ケントです。

サラリーマンをしながら、副業のサイトをコツコツと構築し、6か月目で月10万円以上の収入を得てTwitterでいろいろノウハウを発信しています。

»Twitterのアカウントはこちら(@KENT_the3150

»運営サイトはこちら( 副業ライフ

twitter.com

 

そして、 サラリーマンでも副業で月100万円を稼ぐことができることを証明するために、日々実験しています。

 

今回は、多くの人が使い、可処分時間が多いサービスは研究したほうが良いという内容を紹介していきます。

これは、SEO上位サイトの分析する際の考え方にも繋がっていきます。

それでいて、普段の生活の中から学べます。

 

僕みたいに副業で推進していて、もっと効率的にインプットしたい人にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

それでは早速、、、


可処分時間とは何か?

まず、可処分時間とはなにか?について書いていきます。

簡単に言うと、「暇な時間」です。

 

例えば、通勤中の時間や、家での時間、土日の時間など、自分の判断で自由に使っている時間です。

もっと具体的に言うと、

・SNSアプリを見たり、使ったりする
・音楽ストリーミングサービスで音楽を聴く
・動画ストリーミングサービスで動画を見る
・テレビを見る
・雑誌を読む
・本を読む
・カフェに行く
・買い物に行く
・趣味で何かをする

などです。

こういった時間が可処分時間です。

 

この可処分時間をどんなサービスに多く使っているのか?

という観点です。

 

スマホという存在が、可処分時間の限界値を上げたと言われていますが、これは、信号の待ち時間などでもスマホを見ている人が増えたことを考えると納得できます。

(歩きスマホは危険です!)

 

この可処分時間を誰が?どんなものに多く使っているのか?

にアンテナを張っておいたほうが良いです。

 

もちろん高校生や社会人、20代や30代などの世代、首都圏や地方などの地域などターゲットによって可処分時間を多く使っているサービスは様々であることは、ポイントだと思います。

(※今回は、ターゲットが異なると可処分時間が多いサービスも違ってくるので詳しいサービスの紹介は割愛します。)

 

可処分時間が多いサービスを研究したほうが良い3つの理由

そして、可処分時間を多く使っているサービスを研究したほうが良いと考えています。

その理由は大きく3つあります。

 

理由①:よく使われているサービスには学ぶべきことが多い

可処分時間が多いサービスということは、よく使われているサービスということです。

そして、よく使われているサービスに関しては、より多くのPDCAが回れて、幾度となく細かい改善がされています。

 

実際にTwitter、Instagram、Facebookなども少しずつボタンの位置や大きさ、新機能、表示のロジックなど小さな改善がされています。

 

こういう違いに気づくと、なぜそうしたのか?を考えることで、データ分析の結果などを憶測にはなりますが研究できます。

 

膨大なデータを分析した結果なはずなので、学ぶべきことは多いという理論です。

 

理由②:よく使われているサービスがユーザーにとっての当たり前の基準になる

よく使われているサービスは、ユーザーがその動作を何回も繰り返しているということになります。

 

つまり、使われる頻度が多ければ多いほど、ユーザーはその動作に慣れていきます。

 

そして、その”慣れ”は、ユーザーにとっての当たり前の基準になります。

 

おそらく数年前のWebサービスを使ったら、使いにくいと感じる人が多いと思います。

 

そういう観点で、可処分時間が多く使われているサービスのデザインや操作性などはユーザーにとっての基準になります。

これはSEO上位記事を分析する理由にもなるはずです。

 

理由③:自分も使っているものがあるはずなので日常で学べる

おそらく可処分時間が多いサービスは、僕たちが普段何気なく使っているとも言えます。

つまり、日常に溶け込んでいます。

 

ということは、何か別に時間を作り出し、研究するというよりは、普段の生活のかなでどう使っているのか?どういう改善が行われているのか?についてアンテナを張っておけば学べます。

効率的に学べるということです。


これが、可処分時間が多いサービスを研究したほうが良い3つの理由です。

 

アフィリエイトサイトやSEO対策、その他マーケティングにも活かせる内容を効率的に学べる手法なので、おすすめです。

 

誰でも活かせる内容だと思うので、少しでも僕が学んだ内容やノウハウが参考になれば、嬉しいです。

 

随時、いろんな情報をTwitterで発信していくので、ケント気になるかも!と思った人は、Twitterチェックしてみて下さい。

 

またTwitterではブログの更新情報だけではなく、ノウハウや日々の学びなどを発信していくので、ぜひフォローしてもらえると嬉しいです。

 

»Twitterのアカウントはこちら(@KENT_the3150

»運営サイトはこちら( 副業ライフ