こんにちは!ケントです。
サラリーマンをしながら、副業のサイトをコツコツと構築し、6か月目で月10万円以上の収入を得てTwitterでいろいろノウハウを発信しています。
»Twitterのアカウントはこちら(@KENT_the3150)
»運営サイトはこちら( 副業ライフ)
そして、 サラリーマンでも副業で月100万円を稼ぐことができることを証明するために、日々実験しています。
今回は、たとえ結果的に達成率が50%になったとしても高い目標を立ててチャレンジする意味は大きいという考えに関して、紹介していきます。
僕自身も、副業で月100万円を稼ぐことという高い目標を掲げています。
そして、あくまで本業×副業どちらにも活用可能なスキルも習得しにいくという難易度が高くなるようにしています。
ただこれには理由があります。
いや、嘘つきました。すみません。
理由があることに気づきました。つまり”あとづけ”です。
しかし、改めて重要だなと考えたので、今回記事にしました。
何かパフォーマンスとかを改善していくことにも応用できると感じています。
それでは早速、、、
高い目標を立てて挑戦することが重要
なぜ達成率が、結果的に低かったとしても、高い目標を立てて挑戦することが重要なのか?
そもそも高い目標を立てるときというのは、まだ未知の世界なはずです。
なぜなら、その目標に向かって、まだ行動をしていないからです。
つまり、まだ見たことない世界へ飛び込む際は、右も左もわからず、それを目指すことがどれくらい大変なのか?がわからない。
良くも悪くも無知ということです。
1番重要なのは、どんな結果になろうとチャレンジしてみるということだと思います。
どんなトップアスリートも小さい頃、最初は無邪気に「プロになりたい」といってチャレンジして、実際に上手く行ったから、本格的にプロを目指し始めるといった感じだと思います。
もちろんアスリートの場合、才能の有無が重要になるかなと。
しかし、ビジネスマンにおいては、もちろんビジネスセンスが最初からずば抜けていた人もいるかもしれませんが、数%だと思います。
なので、どのくらいのポテンシャルがあるのか?なんてやってみないとわからないことの方が多いです。
だから、高い目標を立てても損なんてないはずです。
むしろ、自分の新たな可能性と出会う可能性があり、得しかありません。
そして目指すのはタダです。誰が何を目指そうが、自由です。
だからこそ、高い目標を立てるのが重要だと考えています。
そして、実際にチャレンジすること。
このときチャレンジして、達成率が50%みたいに低くても落胆する必要がないと考えています。
また、達成率が50%みたいに低くても高い目標を立てることが重要だと考えています。
なぜなら、、、
達成率が低くなっても高い目標を立てる意味が大きい理由
冒頭でもお伝えしたとおり、たとえ結果的に達成率が低くなったとしても、高い目標を立てる意味が大きいと考えています。
なぜなら、たとえば達成率が50%だったとしても、30%だとしても、自分の現在の脳力と目指している目標のGAP(キョリ)がわかります。
目標と現在の能力のGAPがわかっていれば、どうやってそのGAPを縮めていけば良いのか?を考えることができます。
無知だったところから、高い目標がより現実味を帯びてくるということです。
もちろん、あまりにも高い目標を立てた結果、達成率が1%未満みたいな結果になることもあるかもしれません。
そこに必要な要素として、どれほど頑張っても達成できないと感じるくらいなら、諦めたり、目標を再度考え直す必要はあるかもしれません。
ただ、達成率が50%だったなら、あと50%を埋めていけば、達成できる可能性があるということです。
これを知り、再度チャレンジして、無知の状態で立てた現実味がない高い目標が、達成できたらとしたら、それは大きな進歩かなと考えているんです。
だからこそ、達成率が低くても高い目標を立てる意味が大きいと考えています。
たとえば僕の場合は、副業で月100万円っていうのは高い目標です。
ただ実際にチャンレンジている最中で、まだ諦めていません。
むしろ、少しずつ道筋は見えてきています。(まだまだ遠いですが…w)
なので、たとえ達成までの結果がまだまだだとしても、副業で月100万円っていう目標を追い求めていきます。
これが、僕の考えです。
少しでも僕が学んだ内容やノウハウが参考になれば、嬉しいです。
随時、いろんな情報をTwitterで発信していくので、ケント気になるかも!と思った人は、Twitterチェックしてみて下さい。
またTwitterではブログの更新情報だけではなく、ノウハウや日々の学びなどを発信していくので、ぜひフォローしてもらえると嬉しいです。
»Twitterのアカウントはこちら(@KENT_the3150)
»運営サイトはこちら(副業ライフ)
🔹運用サイト「副業ライフ」
— ケント@副業10万/月を稼ぐ会社員 (@KENT_the3150) 2019年6月25日
GoogleのSEO検索順位10位内に表示されている記事多数の副業サイトを運営しています。
🔹ブログ「ケントDEMOLOG」
普通のサラリーマンの僕(ケント)でも(DEMO)副業で月100万稼ぐまでの記録(LOG)を公開中https://t.co/y4cxZhezMw
※僕が色んなトレンド情報を収集するために活用しているホリエモンのメルマガ【堀江貴文のブログでは言えない話】はおすすめです。
やはり情報の質と行動量がハンパないんだなっていう刺激を得ながら、経験知を高められる内容だと感じています。
20日間無料なので、少しでも興味のある人は試してみて有益かどうか自分で判断してみるのも良いと思います。↓↓↓
ホリエモンのメルマガ【堀江貴文のブログでは言えない話】